よいこのみなさん!こんちくわw
今日は改めてNEW Drive.をご紹介したします!
コンセプトは
みあきはDrive.のお客さんになるのが夢です。
なので、みあきが通いたくなるSHOPをカタチにしました!!
まずは外観からっ
イメージは70年代のアメリカンダイナ―。
古き良きを大事に!イイ物はいつまでも美しい♪
外装板はガルバを横張で赤いラインはLEDを仕込んでいます。
ネオンでやりたかったのですが、電気代がエコではないのでLED(笑)
拘りのエントランス。とにかくアールが欲しくてww
何度職人さんを不機嫌にさせた事か(笑)
ですがその甲斐あって素晴らしい造形が生まれました♪
至る所にビスやカッパーリベット打ってますが
コレ実は打たなくても1枚ものでビス打たなくても大丈夫なように作ってくれてます!
板金工事は【(有)城戸脇板金】が担当。みあきの腐れ縁なツレが担当(笑)
口は悪いですが、いい仕事します(笑)
で工務店は株式会社 建創
設計はFLOW SPACE DESGINにお願いしました。
彼等がいなければ出来てなかった事でしょう!
しかもこれを僅か3カ月でDESIGNから設計、施工までしてくれたのですから!
それではSHOW ROOMに行ってみましょう。
中に入ると、何とも言えないRの受付カウンターが出迎えてくれます。
ここでもまー大工さんや塗装屋さん、板金屋さんとすったもんだしながら出来た造形。
基本みあきはなんでも美から始まる機能美を考えます。職人泣かせね(笑)
片側の壁にはHREやBBSといった世界から厳選されたトップブランドのWHEELが一面にディスプレイされています!こちらは常時60~80本ディスプレイしておりますので、お客様のニーズにあったWHEELをご案内可能です!
アメリカトップブランドでもあるHRE社のBOSSアランからもお祝いとWHEELを送って頂きました!HRE社は5回訪問しており、安心してご購入して頂けるWHEELです!!!!
で中央にある巨大TOOL BOXは接客カウンター兼当社輸入商品の検品テーブルにもなっております。今は華置き場になってますが(嬉)
そうこのTOOL BOXの引き出しの中には、各ブランドごとの補修パーツやチェックシート、検品方法マニュアルなど、STAFF全員誰がやってもクオリティを統一出来るようになっています。
次は自慢のPITに移りましょう!
当社にシャッターはありません!常に清潔で確実で魅せるオープンスタイル♪
作業中も閉店後も、常にお客様のお車をショウアップします!
ずらりと並んだSNAP-ONのTOOLBOX
左端の物なんて30年選手でワタシの師匠から譲り受けたもの。その他は今回新調した最新TOOLBOX♪
イイ物は高価ですが、使い込むことで愛着も味も出てきます。
Drive.もそうあり続けたいなとw
もちろん中身もSNAP-ONがぎっしり詰まってます!
当店のお客様のお車は全てトップブランドな愛車ばかりです。
そのお客様の大事な愛車を触らせて頂くには最上級グレードなTOOLを使用しなくては失礼だと考えております!
赤い天井と白い壁と床。
基本汚れるところなので、フツーは汚れの目立つ色は使いませんよね(笑)
しかしこの白い床にはちゃんと意味があるのです。
それは、床が白ければ、少量のOIL滲みや水漏れ、そして作業中に誤って落としてしまったBOLTなんかも直ぐに気が付きます!
こうする事で事前にあってはならない作業ミスやトラブルも防ぐことも出来ます!
そしてなによりクルマはとても楽しい存在なのに
使い方を間違えると凶器になるという所。お客様のお車をあずかり作業させて頂き、その対価を頂くという事は同時にそれだけの重みが出来るという事。
常に初心を忘れずに今後も皆様が楽しいカーライフを送れるようにするのが当社の志事(仕事)だからなのです。
もちろん大事な愛車の綺麗な写真になるよう考慮したDESIGNにもしてあります(笑)
次は設備のご紹介♪
3.2Tまで対応可能な2柱リフトを2基
そしてアライメントリフトが1基
こちらもTOOLBOX同様30年選手と若手選手を採用!
アライメントテスター
コーナーウエィトテスター
写真はありませんが24inch対応タイヤチェンジャー/バランサー
ATFチェンジャー、クーラントチェンジャー、ブレーキフルードチェンジャー、溶接機、プレスマシーン、全メーカー対応可能なコンピューター診断機4台。
どんなシャコタンでも積載可能なキャリアカー
そしてシャコタンなレンタカー(代車)車種もさまざまでPORSCHE、ALFA、BMW、VTEC、DAIHATSUとさまざまご用意しております(笑)
ちなみにこーみえて運輸局認証工場も取得しているのです(笑)
ショールーム30坪、PIT60坪,ストックルーム10坪、駐車場も300坪のスペースをご用意しております。
外観、シュールーム、PIT、そして道具
古いものから、最新式へ
過去があり未来が創られる。そんなことを妄想して出来たカタチ。
イイ物は長く使える。
そんなこんなで
スーパーシャッキングになってしまったので
皆さん!沢山お仕事ご依頼ください(笑)
0コメント