いまでしょ!
ってか、
いまならとってもオトク♪
さてさて
今日もお暑う御座いますm(_ _)m
先日、RECS施工で新規ご来店なMさま。
作業待ちのあいだに、ダンパーのハナシになって
BILSTEINか?Kwか?JRZか?ASTか?って
確かにお客様は迷いますよねwww
そりゃそーですwあまりにもメーカーがありすぎて
結局なんのこっちゃ解りませんってなりますよね(笑)
細かいハナシをすると
一番多いのがBILか?KWか?どっちがいいの??
ズバリお答えします!
どちらも一兆一旦ありまして
大きく違うのは、ダンパーの構造ね!
BILはMONO、KWはTWIN
ピストン径や有効ストローク量、ガス圧の違い。
もっとありますが、これ話し出すと、いつまでたっても作文終わらないのでやめておきます(笑)
で、一番肝心なのは、お客様がどう使いたいか?って事。
オシャレな快適シャコタンなのか?RACEしたい!ぶっ飛ばしまくるぜっ!
みんな欲張りだから、全部欲しいってwwハイ!それはムリ~(笑)
もちろんクルマのキャラもあるし、ポテンシャル、パワーなんかも関わってくる。
当然予算の問題もありますよねw
そう!Damperって一度つけたら外からは見えないし、当然内部の構造も解らない(笑)
だからなんで??そんなに違うの???ってなりますね。なのでお気軽にご相談くださいませ。ニーズに合ったモノをご案内致します♪
中身は結構な精密部品のカタマリです。解りやすく言えば時計みたいなものと思ってください。時計って、同じ時間を知らせてくれますが、その知らせ方や、質感、音などなどメーカーによってさまざま。
解りにくいかもしれませんが、そんな感じ(笑)
こうやって、ちゃんと1G掛けて増し締めして完成♪
なぜこうするか?それは秘密です(笑)でもするのとしないとでは
サスペンションの動き方と乗り心地に大きく影響してきます。
秘密が知りたければお店に来てください(笑)10時間ぐらい語ります(爆)
でアライメントでFINISH♪
今回は、あまり車高を下げたくないってリクエストでしたので、-5mmで前後調整。
セッティングは純正BASEにDrive.的なスパイスをプラスで仕上げました♪
ちょっとした事で、変化を感じられるからサスペンションって面白いんですよね~
あっ!で
そんなお買い得なKW!
今が買い時です(^_-)-☆
で、またまた、なんやかんや入荷(嬉)中から外から倉庫もPITもパンパン
そして明日もKWお取付♪
次はだれのがとどくのでしょう~???
いつも楽しい♪ご依頼ありがとうございます(^_-)-☆
0コメント