弊社が日本輸入元をさせて頂いております
Evolution Race Werks社にミーテイングとクオリティチェックが一番の目的だったんですが
ちょうどいいタイミングで『HRE OPEN HOUSE』と『BIMMER FEST』が開催されていたので
ついでに行ってきましたw
超タイトスケジュールで疲れまくり(笑)
お陰で時差ボケに悩まされておりますw
そんなこんなで、今日はHRE OPEN HOUSE のレポートをさせて頂きますねw
こんな感じで、広大な工場内の敷地を360度ぐるっと、メーカーブースが並び
その合間に、ユーザーカーを並べるという、とてもスケールのデカいIVENT |д゚)
HRE社訪問って今回で4回?5回???相変わらずデカい(笑)
こんな感じでアラン社長が工場内をひたすら喋りながらツアー形式でラリーしていきます。
まぁ何回も訪問してみているので、説明は私には必要ありませんが(笑)
でも今回どうしても見てみたかったのがコレ!
『オートメーションなマシニング』
24時間、勝手にアルミの塊をセットして
文句も言わずに、ひたすら削り続ける!
とっても働き者なやつ(笑)
そーいえばバレルなマシンも増えてたW
で、新作も数点展示してました♪デザインはシンプルですが、finishがかっこいい!
こちらは改めてアナウンスさせて頂きますねッ
日本でも見てる人も少ないはずな、ワイスピマシン!
みんな気づいてるかな??HRE履いてるんですよ♪まーハリウッド映画ではけっこうHRE使われてるんです!
一流ブランドの証ですよね。
新作のFLOW FORMもカッコよくて、入門用に最高です!
アルフェッタは不意打ちくらいました(笑)
でフラフラ歩いてると、
P1 GT-Rが(笑)走れる3億円??
OPEN HOUSEで展示してるM3/M4はほぼERのチャージパイプが着いてました!
アメリカでもこんだけ流行ってるんで、日本でも負けじと頑張らなくてはっ!!!!
そんなこんなで、つづく(笑)
0コメント