やっと来ました!M2さんw
どうやらワタシの嫌いなクロみたいですw
最速納車のちょうだいって名前書いたらコレが来ました(笑)
今日から
「債務と共に駆け抜ける喜び」
を味わう事になりました(爆)
がんばって働こう~www
なので、なんか買ってください(笑)
いい感じでブリトニーちゃん(笑)
ブリブリ具合がすき!
って事で早速DATAどりね。
まーほぼSPECと同じです。でも思ったとっりリアが軽い。TUNINGしていく上で結構ポイントになりますよw
次はアライメントを見ていこう!
まーまーいいね!一応Mモデルだ~
フロントトーの左右差は0.03 キャンバーは-0.15 リアトーは0.01 リアキャンバーは0.69
リアキャンバーはよろしくないねww
でもまースラストラインも出てるから、まっすぐ走るのは走ります!
これはライン作製上、組みの差なので致し方ないので問題はありません。
リジカラの必要性って言えば解りやすいですかね????まー細かいハナシはまとそのうちね(笑)
って事で、改造しようが、しまいが、納車されたら
アライメント調整をオススメします!!!
で早速足回りバラして採寸♪これでいつでもピロ化出来ます(^^♪
今回はKW CS 3Wayをチョイス!
こりゃ~楽しみだ~♪
速く走りに行きたいぞっ
最後になんえM2にしたかというと
M2のホイールベースが2695mm
E36M3Cのホイールベースが2710mmでM2が15mm短い。
そしてトレッド
92M3 F/R共に1540mm
M2はFr1579mmのRr1601mmでフロント39mm/リア61mmワイド
M4はFr1579mmのRr1603mm
E36よりもホイルベース短く、E92よりもトレッド広く!足回りはM4!!とまあ面白いSPECだったのと
たまたま即納車があったから(笑)
でもこんな面白そうなクルマなかなかないですよね???
因みにR35GT-RのトレッドはFr1590mmのRr 1600mmね!リアはM2が1mmワイド(笑)
そんなこんなで
インプカーニバルに持って行きますので!
ゼヒ!Drive.ブースへ遊びに来てくださいね~
0コメント