昼間はあったかいんだからー♪とか言ってましたが、夜はまだまだ寒いですね(・へ・)
着込み過ぎてベイ○ックスみたいになってます(・・;)
されは置いといて、86のヘッドライトとテールランプ交換させて頂きました!!
見慣れた純正とバイバイしてサックっと交換の予定でしたが・・・
ここまでバラバラにしないと外れませんでした(・・;)
新しいヘッドライトには、プロテクションフィルムを一緒に施工させて貰いました。
右が施工前・左が施工後
プロテクションフィルム張ることで飛び石等から大切なライトを守ってくれますし、引き締まってかっこよくなります!!
サクッと配線の加工とバラスト等の移植して完成~♪
スモール点灯でイカリングとアイラインが点灯します!!
ライト下側のLEDはデイライトで点灯するような仕様になってます!!
ヘッドライトが引き締まって雰囲気が変わりましたねー♪
後ろはサックッと交換!!
テールランプ変わるだけでガラッと雰囲気変わってかっこよくなりました!!
ミッションオイルとデフオイルも交換させて頂きました。
走行2万キロ程ですが、こんなにも鉄粉が出てました(・・;)
鉄粉が混ざって劣化したオイルだと
ギヤ減る→鉄粉(ギヤ破片)がギヤの間に入ってギヤ減る
良い事一つもありません。
変えたことない方は定期的なミッションオイル・デフオイルを交換しましょー!!
交換後はミッションもスコスコ入るようになり、デフもガッツり効くようになりました!!
次はリップですね~♪
M様毎度ありがとうございました。
T様もプロテクションフィルム張ってとの事でヴェゼルに施工させて頂きました。
右が施工前・左が施工後
こちらも顔が引き締まってカッコよくなりました♪
次は車高調ですね!!
T様ありがとうございました。
0コメント