Drive. Motor Sport" BLOG|BMW|BENZ|AUDI|PORSCHE|VW|ALFA|FIAT

ドライブは愛媛を拠点にBMWを中心にした輸入車カスタム専門店です!幅広くホイールやパーツを取扱しています。また輸入もしております。輸入/国産メーカーの診断テスター、アラメントテスター、キャリアカ―、レンタカーまで幅広く完備しております!正規でも並行車でもお任せください!また運輸局認証工場も取得しており修理等のご相談も妥協ない『安心、安全、丁寧、親切』をモットーにスタッフ一同心よりお待ちしています。

Professional

おはようございます(#^.^#)

今日は清々しいお天気な松山でございますw

お陰様で、だいぶ右肩の調子も回復しつつあるので

大変、ご心配&ご迷惑をお掛け致しましたが

ボチボチとWEB業務を再開していきたいと思います。

昨日、ワタクシは本物のPROと出会った。

まさかのまさかで、右肩だけで週3回もレントゲン取るとはww完全に放射能浴びすぎ(笑)

とまあそんなどーでもいいお調子は除けといてwwww

そのドクターの評判は1~2年前から風の噂で聞いてはいたが、受診するのはモチロン初めて。

私はもともと両方に爆弾(大袈裟?)を抱えているらしい。もう25年ちかくになるかな?

最近、腰痛が悪化してるのも

そのせいかな?とうすうす感じてはいたものの、医学的知識はみなさんご存知のとおり、

顔も悪けりゃ頭も悪い!そこにきて体も悪いと、三拍子全て揃っている(笑)ついでに貧乏だ!(爆)

でも今までどこで受診しても治らないと言われ続けただけに仕方ないと我慢しながら体と付き合ってきた。

まあそんなもんなんだろうとwこれが普通の人の体なんだろうと

そんなこんなで噂のドクターに見て貰おうとおもあった訳なのだ。

物凄く患者さんの多いところと聞いていたので、2時間待ちぐらいは覚悟してた。

がなぜか、待ち時間10分足らずで受診となる。

そして見てもらう。3分程度の問診、そのあと部位の検証が2分程度。

一言「治りますよ」その瞬間この人すげぇと思った。同時にテケトーか?とも思った(爆)

ただし場合によっちゃオペが必要とのこと。

でレントゲン撮って、もう一度受診。

写真見ながら事細かく説明してくれる。この時点でもこのオッサンやるな!なんて思ってた。

それも明確で治療の仕方や根拠まで

しかも全て幸いな事にアーム稼働角度まで明確に。診察室は隣り合わせで2つ。

先生はそこをdoortodoorで行き来しながら診察をしている。物凄く効率が良い。

そして先生から一言

「三秋さん!初診で待ち時間無しは奇跡ですよ〜」と、どうも予約がたまたまキャンセルになったらしい。

「噂は前々からお聞きはしてましたが、来るべくしてきたのでは?」と一言。

先生はニヤつきながら、面白い人だね!と(笑)

その後リハビリ治療となるのだがこれまた設備、専属STUFF、配列、段取りと

全てにおいて合理的で全く無駄がない!!!ある意味ドライブが求める理想型に近い!!

その瞬間に再度、この人、本物のプロや!!って思った((((;゚Д゚))))

モチロン、今まで診てもらった先生も非常に素晴らしい先生ばかりでしたよ。得意、不得意だけの問題ですから

いやこうあるべきだ!と言っても過言ではない。知ってる人は知ってると思いますが

近いうちに、移転拡張を計画(まだ土地が見つかってませんが)しているので常日頃、どこに行ってもそういったところをわたしは観察しています。人間ウォッチング大好きだから(爆)

ありがたいことに私はサスペンションが専門なので非常にわかりやすい。そう人間の関節と似てるものがある。

要するに私は今まで、アームロックしているにも拘らず、無理やり力で動かしソレを抑制していた。

もっと解りやすく言うならば、全長調整式のサスペンション着けてるからストロークたっぷりです!

なんて会話をよく耳にすると思う。

ワタシがよくお話させてもらってる。アームストロークの話を思い出して下さい。

いくらダンパーのバンプストロークがあったとしても、

バンプストローク100mmに対し、ダンパー自体を支えているロアアーム等のバンプストロークが50mmしかなければ

バンプストロークは50mmしかありません。ということは残りの50mmは全くもって意味を成し得ない。

言い方変えれば、そのダンパーのもっとも美味しいところを使えないかもしれない。

50mmしか動かないアームを60mm動かそうとすればどうなるでしょう?

例えばコーナーウエイトが片輪400Kgのクルマだとする。

50mmのストロークでかかる最大荷重/Gを3Gとすれば、単純計算で片輪1200Kgが瞬時にかかる。

その1200Kgの荷重をダンパー&アームで支えられなくなればどうなるでしょう??

1t近くの力が、BODYを介してその力はどこへ??サブフレーム→メインフレームといったように・・・

人間で例えれば複雑骨折といったところでしょうか?

キチンとセットアップしてこそのサスペンションチューニング!

ちゃんとセットアップできなければ、それはただのデチューン!本当にもったいない!!

そもそもチューニングは魔法では無い。それはお医者さんでも同じこと。料理人でも全く同じ。

ダメなところを潰し、いいところはそのままにし、その素材を最大限まで引き伸ばす。物凄く大事なこと。

サスペンションチューニングを例えとしましが、チューニング全てにおいて言えること。

全てはバランスの上で成り立ってるってこと。これは人生においても同じ。あくまで持論ですがw

うちの会社なんて常に1mmあるかないかの綱渡りみたいなもの(笑)でもなんとか落ちていない。

うちは常にカウンセリングを大事にしてる。キチンとお客さんと対話し、クルマの声も聞く。(キチンと状態を把握する。)

人ってどうでもいい事から覚えていく。そしてどうでもいいもの選択してしまう。

だからいくらお客さんがコレ欲しい!っていっても必要ないものであれば販売しません。

テケトーな感じでよく商談してますが、ジツはちゃんとあったものをチョイスしてたりもする(爆)

クルマってただのキカイなんだけど結構オシャベリです(爆)いろんな部品を介して教えてくれます。

プロが見れば解るもんなんですw こんな話よくSTUFFにしてますが、ちゃんと理解ってくれてるのかしら??

そんなこんなでかなり長文でオカルトチックな話になりましたが、

あなたの大事なカワイイ愛車!任せて安心ですよ〜(#^.^#)

ってか是非おまかせ下さい!ドライブは常に最高の仕事しますよ〜(≧∇≦)



そんなこんなで今日も、アホほど入荷&入庫しています。。。

では今日はこの辺で、SeeYou!

Drive. Motor Sport" BLOG|BMW|BENZ|AUDI|PORSCHE|VW|ALFA|FIAT

ドライブは愛媛を拠点にBMWを中心にした輸入車カスタム専門店です!幅広くホイールやパーツを取扱しています。また輸入もしております。輸入/国産メーカーの診断テスター、アラメントテスター、キャリアカ―、レンタカーまで幅広く完備しております!正規でも並行車でもお任せください!また運輸局認証工場も取得しており修理等のご相談も妥協ない『安心、安全、丁寧、親切』をモットーにスタッフ一同心よりお待ちしています。

0コメント

  • 1000 / 1000

お電話でのお問い合わせは089-994-8370

メールでのお問い合わせはshop@drive06.com

些細な事でもお気軽にお問い合わせ下さいませ~(^_-)-☆