今日も暑いですw明日も暑いですwwww
そんな中すてきな贈り物が(^^♪
AGF製のインタークーラーがッ??????????
素敵なお中元ありがとうございます(爆)
そんな中~密かに
とても非力な BMW E46 318にドーピングオペを進行なうww
といっても思っていた以上にオペは難航しておりまして
でも何とか出口が見えてきました!
CHARGER本体の位置も決まり
隣接している純正部品が5~6点あるのですが、何とか移設オペもほぼ完了。。
パイピングもやっとこさ決定でパーツが入荷次第開通でございます。
残すところ大仕事はエアクリーナーの移設。。。。
もともとSUPER CHARGERを取り付ける設計ではないので(あたりまえですがww)
取り付けれる場所に取り付けできるよう加工するしかないのですが
少しでも効率よく、スマートにインストールしたいので
ないアタマを振り絞ってますwwwwってか最善を尽くして創りあげます!!
しかし大変ですが面白いですw
なんとか月内にエンジンに火を入れられそうです。。。
しかしエンジンが完成してからも難題は山積みなんですww
DMEの制御がキッチリできないと、まったく持って意味のないpartsになってしまうから・・・・
しかしそこら辺は「DME TUNING」の実績とDATAは豊富にありますからご安心を!
0コメント