福島県いわき市にまったく救援物資が届けられていないようです。
食料はモチロン、燃料、防寒具、薬など
とにかく何もない状態が続いているそうです。
これがいわき市の現状のようです。
先ほどいわき市に物資を送るルートを確保した方を見つけたので
現在連絡を取っています。
こちら連絡、取れ次第,詳細をお知らせいたします。
また皆さんのお力をお借りさせて頂くと思いますので
ご協力お願い申し上げます。
<<<<<<物資受付窓口>>>>>
〒7910502
愛媛県西条市丹原町願連寺206-1 サンハイツ丹原101
㈱LEADLUMP
0898-68-8577
※丹原高校前正門前のアパートの一回テナントです。
〒790-0002
愛媛県松山市二番町1-5-9
第7ミツワビル 1F
レッドロカット
TEL:089-904-3683
〒790-0952
愛媛県松山市朝生田町3-4-20
株式会社 ドライブ
TEL089-907-6307
〒791-0054
愛媛県松山市空港通5丁目8-7
(有)カーバーハウス
TEL 089-907-3678
受付時間や電話のお問い合わせ時間などは各社営業時間ないとさせて頂きます。
○今回受付物資○
【ミネラルウォーター お茶 ウーロン茶】… 500ml 1L 2L
【粉ミルク】… 1缶単位
【紙オムツ】… 1袋単位
【タオル等】…新品
【離乳食】… 1箱単位
【カップめん、缶詰等の非常用食品 ・女性用生理用品】
【毛布】… キレイなものであればご家庭にあるもので結構です
【ホッカイロ】…新品
【ペットフード】… 1袋単位
【乾電池】… 未使用品のみ受付
【カセットコンロ】… 1個から
(カセットコンロは使用品・未使用品に関わらず受付可能)
【カセットコンロ用ガスボンベ】… 1本単位
(安全の為に未使用品のみ受付)
【日持ちのする食品】…できれば栄養補助食品、カップ麺など。
を受け付けします。上記以外の物資はしばらくの間お断りさせていただきます。
すみませんがよろしくお願い致します。
今後ともご協力よろしくお願い致します。
0コメント