本日も極寒な松山でございます(>_<)
なんと氷がはっているではないですかッwwww
早く春が来て欲しい♪
今日この頃、ボク36歳~♪そんなワタシは・・・・・(爆)
さてさて
大人気の「リジカラ」先日リア用がDEBUT!とアナウンスさせて頂いたばかりですが
早速「岡山国際サーキット」にてTESTして参りました!
フロントのみでも効果は絶大でしたが、
フロントがしっかりした分、リアのタワミや追従性が??と思った
ユーザーさまも少なくないはず!
まず街乗り&高速道路。 速度域は40Km~180km
フロント同様、ギャップを綺麗にいなしてくれます。
言葉で表現すると
ドタン!!バタン!!!!から
トタ。パタ。。
きちんと瞬時に路面のギャップをSUSPENSIONにつたえていなしてくれます!
しかも多い日も安心なくらい瞬時に吸収しつつ
吸収した力を溜め込んで一気にタイヤに伝えてくれます!
これは凄いですよ~!!しかも速度を上げれば、上げるほど感じられるようになります!
フロントのみの装着だと、
フロントの巻き込みスピードに対し、リアの追従性が遅く
ねじれながらリアが巻き込む感じが、若干気持ちワルかったのですが
キッチリついて来ます!
確実に装着前よりもステアリングの舵角を減らす事が可能。
確実に
「メカニカルグリップ」が向上しています!
これはフレームとサブフレームのガタ、ズレを矯正することにより
完璧なスラストラインが確保でき、バンプジオメトリー(バンプアライメント)変化を最小限にとどまらせる事が
大きな要因となってるからなんです。
なので当然ながら乗り心地もかなり向上します!
減推力調整式のSUSPENSIONを装着している方は、
リセッティングした方がいいですね!
今回大幅なタイムアップはありませんでしたが、
気温も低く、GOOD CONDITIONではありませんでしたが
それでも1僅かですがタイムも向上しています。
確実にコーナリングスピードは向上しています!
リセッティングして再トライすれば、53秒台には入るでしょう??
さてさてそんな「リジカラ」大変人気アイテムでして
発売以来(といっても最近ですが)入手困難となっておりますので
予約オーダーして置いた方がいいかと思います。
0コメント